施工中
茶室の待合室前に見えている屋上部分を、落ち着きのある日本庭園に仕上げる造園工事です。
施工が始まりました。
若干の土を持ち込んであります。
屋上に土を搬入する場合は、排水の良い土であること、屋上での重量の計算がされている事が重要です。
奥行き感を出すために四ツ目垣を配します。
竹垣は、耐久性を持たせる為に、塩ビの竹を利用しております。
施工後
出来上がりその1です。
待合室からの眺めを撮影してみました。
2025/01/02
本格的な屋上茶庭
茶室の待合室前に見えている屋上部分を、落ち着きのある日本庭園に仕上げる造園工事です。
施工が始まりました。
若干の土を持ち込んであります。
屋上に土を搬入する場合は、排水の良い土であること、屋上での重量の計算がされている事が重要です。
奥行き感を出すために四ツ目垣を配します。
竹垣は、耐久性を持たせる為に、塩ビの竹を利用しております。
出来上がりその1です。
待合室からの眺めを撮影してみました。